《舞台》
2004年12月 『あかになるまで』/ウイングフィールド
劇団七つ星定食 プロデュース:鈴江俊郎
2006年9月 『しおり19歳の正義』/京都会館
2006年6月 『夜王 向こう三軒両隣~地獄の沙汰も人肌しだい~』/
インディペンデントシアター2nd
2006年12月 『うしおととら』~獣の槍 伝承候補者編 後編~/
新宿シアターモリエール
2007年3月 『ナイト・キャップ/ラパン』/森之宮プラネットステーション
2007年5月 『絆』/桜川三丁目劇場
2007年7月 『縁』/穴目社の鬼たち/桜川三丁目劇場
2007年11月 『ガソリン』/桜川三丁目劇場
2008年7月 『Tanabataフェスティバル』 voice acting for animation
/Japanese Hall, バンクーバーBC
2008年8月 『The true of story the three little pigs』
/Firehall Arts Centre,バンクーバーBC
2009年9月 『Alms』バンクーバー国際フリンジフェスティバル
/バンクーバー,BC
2009年10月 『セロ弾きのゴーシュ』/クオリカムビーチ,BC
2012年3月 が~まるちょばプロジェクト第3回公演『a Go Go Ⅱ』
/新宿紀伊国屋ホール,神奈川芸術劇場KAAT
2012年8月 沖縄キジムナーフェスタ2012 が〜まるちょばプロジェクト公演『桜〜満開の日の約束〜』
/沖縄市民小劇場あしびなー
2013年3月 が~まるちょばプロジェクト第3回公演『a Go Go Ⅲ』
/新宿紀伊国屋ホール
2014年7月 が~まるちょばプロジェクト研究生企画Vol.1
『スケッチアワー』~マイムソロ作品集~
/秋葉原アトリエACT&B
2015年5月 “ASSORTED TOYBOX”旗揚げ公演『ONES~オネス~』/OMEGA TOKYO
2015年10月 日本文化芸術祭 メルボルン、オーストラリアJapan Culture and Art Festival2015/Colling Town Hall
2016年4月 Horoscope Circus“α”/OMEGA TOKYO
2017年7月7日〜12月23日 スタジオアルタ主催 杮落としロングラン公演「ALATA~アラタ〜」
/オルタナティブシアター
2018年3月9日~4月22日 ミュージカル「陰陽師」~平安絵巻~ 東京公演/ 日本青年館ホール・中国公演(深 セン/深セン保利劇院・上海/虹橋芸術センター・北京/北京展覧館劇場) 演出 毛利亘宏
2018年8月3日〜12日/8月18日〜20日
七つの大罪 The STAGE (東京・大阪公演)天王洲 銀河劇場・梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ
2018年12月16日 SATOCOMIME 「日記」(ソロ公演)作・出演・演出 SATOCO/ 若葉町ウォーフ(波止場のレジデンス企画)
2019年5月2日〜5月6日 第27回池袋演劇祭優秀賞受賞作品「永遠の一秒」
2019年8月2日〜12日(東京:紀伊国屋ホール) 8月16日〜18日(大阪:近鉄アート館) 少年社中第37回公演「天守物語」
2019年10月12日〜14日テアトロ コメディア・デラルテ「1+1+1+1=YOU」/キーノートシアター
《TV》
『芋たこなんきん』 NHK 朝の連続TV小説
『関ジャニエイト ドラマスペシャル』 関西TV
『銭形金太郎』 TV朝日
『怪奇@都市伝説』 関西TV
『小倉・住吉のおスミつき』 BS朝日 ’12
《CM》
イオンりんくう泉南ショッピングセンター
典礼会館
《webCM》
高く売れるドットコム '15 8.6
《webドラマ》
Dr.ケーコの微妙な発明品「自由すぎるこいのぼり」'16 5
《ミュージックビデオ》
HANICAM 『あいづち』'15.8.21
ETSUYO ELLE EMERALD 『GEEK NIPPON-ギークニッポン』'15.7.12
HANICAM 『命の讃歌』'15.1
《映画》
『浪花金融伝ミナミの帝王~野良犬の記憶』
《ラジオ》
2003年 さくらFM 兵庫西宮コミュニティー放送
2008年 Japanese Radio バンクーバー,BC
《その他》
宇多田ヒカルLaughter in the Dark Tour 2018 Live映像にてパントマイム指導
《イベント》
『はいさい歌舞団』
『異次元マルチ劇 アリスの冒険』/アリス
『大和川クリーンキャンペーン』/リポーター
『総合治水イベント』/ワン太
『轟轟戦隊ボウケンジャー』/MC
『六甲自然学校ドガジーファミリーショー』/ドガジーママ、ドガジーベイビー声
『第22代ミス伊豆の踊り子』/ミス伊豆の踊り子 平成22年~平成24年
『東京タワーにちようパフォーマンス』